当院は「歯周病」の治療とメンテナンスに力を入れています
歯周病を甘く見てはいけません。
歯周病は日頃の生活でどうしてもついてしまう歯の表面の
歯垢によって日常継続しておこる病気です。
あまり知られていませんが、仮に80歳前後の人が失った歯の原因は圧倒的に歯周病が原因なのです。

重要なポイントは失った原因が虫歯ではなく、
歯周病が原因であるという事です。
当院では歯周病対策や治療に特に力を入れており、
1人でも多くの方が1本でも多く歯を残してゆけるよう
努めております。
目指すは「80歳で20本以上」の歯が残っている事
自分の歯が残っている方に共通して言える事は
「元気」であるという事です。
食べ物の固さに関係なく、バランスよく食事ができる事はとても大切な事です。
その時になってから慌てるのではなく、「今から」当院と歯周病対策をはじめませんか?
歯医者さんときちんとお話した事ありますか?
ズキズキと痛む自分の歯が今からどうされるんだろう…。
あと何回通院しないといけないんだろう…。
当院では患者様としっかりとお話をするようにしています。


大体10分~20分ぐらいですが、患者様が結構ご質問をされる事に
当初はびっくりしたものでした。
今思うと、みなさん不安なんだなとしみじみ思います。
ですので、不安を取り去るのも重要な治療の一環として
患者様からのご質問やお話は大切にしています。